ラズパイpicoでスマートロック?の自作

スマートロックは便利そうですが、スマホやカードキーなどを出先で無くした場合、締め出されてしまいます。

そこで今回は、物理的な鍵を使わないスマートロックっぽいものを製作してみました。

「スマートロック」という言葉は電気通信可能なものを指すようなので、今回の作品は厳密には「スマートロック」ではないですね・・

 

 

できたもの

アナ雪スマートロック

youtu.be

深夜だったので控えめにノックしました。聞こえにくいかもです

前回のプログラムを使用しました。

chocolate82436.hatenablog.com

周りに丸聞こえなので実際に導入するのはやめたほうがいいですね(笑)

 

加速度センサーでダイヤルロック化

youtu.be

 

ドアノブに加速度センサーを取り付けて、回転角度を計測しています。

動画では、「30°で1.5秒→0°で1.5秒→30°で1.5秒」の3動作で鍵が開くプログラムを使用しています。

パターンを複雑にすれば安全性は高まりますが、手早く解錠できるというスマートロックの大きなメリットを失ってしまうジレンマ・・

 

モーターについて

SG-90ではトルク不足だったため、SG-5010を使っています。

また、他のセンサーと組み合わせた際に、picoが電力不足になるのではないかと危惧していましたが、今のところ問題なく動いているのでよかったです。

 

機構について

既存のカギを使った外からの開け閉めにも対応できるようにしました。

制御角度が180°あるモーターであれば実現可能です。

100均の木材をカットして制作しました。

解錠(モーター:0° → 90° → 0°)

施錠(モーター:0° → -90° → 0°)

 

参考記事

qiita.com

加速度計測のプログラムを使わせていただきました。

I2Cは使ったことがなかったし、データシートも英語で難しそうだったのでとても助かりました。

ありがとうございます。